![]() ![]() ![]() ![]() 6日 病み上がり ライブハウス行ってきました。 ジントニック一杯だけで猛烈に気分が悪くなり 珍しくトイレに籠りました。 すぐに回復したものの、皆に心配かけちゃって申し訳ないな・・ ライブ自体は良かったです。 女の子の弾き語りはちょっと感動しちゃったな。 バンドはパンク系が多かった。 やはり耳に来る高音よかは腹に来る重低音が好き。 話術に長けてる友人の話が滅茶苦茶面白かった 腹抱えて笑い転げた。涙出る程笑った 彼女の場合、話術に長けている上に話が面白い。 凄い才能だと思うんだ。 普段意識しないけれど、この人弁が立つなあと思わせる人って たまあに居るよね。 私自身が口下手だから余計感心するんだろうな。 私なんて、思ったことと全く違うことが口から出て混乱して あーでもないこーでもないとぐだぐだになるのに 恐らく、彼女のような人は、考えるより先に口からすらすら言葉が出てくるのだろう。 兎に角面白かった。 あと、ケチのケの字も感じさせないお友達。 姉御肌で自分より他人といった温かい人だ。 自分のことより他人のことで出費する方が多いんじゃないか。 ここまで気前が良いというか、他人相手に金に執着しない人を 彼女以外で見たことが無い。 年上だからっていうのもあるのかしらん。 私自身がケチだから、余計感心する。毎回。 7日 本調子でないゆり子は廃人まっしぐら。 ああ、美味しくお酒を飲みたいよう 美味しくたばこを吸いたいよう ウテナを観て、私って前衛的なもの好きだなと改めて思ったんだ ちょっと大分前のアニメだと思うのだけれど 理屈じゃなくて感覚で観るっていうのをここまで徹底していると なんか凄いものに見えてくる。 同性愛に近親相姦と禁忌だらけの少女アニメ。 美少年たちのナルシスには笑わせて貰ったぜ。 キモい、キモすぎる! 取り敢えず最近観たアニメの中では最高だった。 これと、ブラックラグーンが面白かったです。 素敵な作品を教えてくれた真弥ちゃんに感謝! 私ってば猫命で、猫しか見えていなかったけれど 最近兎も可愛いなと思えてきた。 MIT Bunny Letter Opener この動画なんて、お手紙の封を開けてくれてるんだよ! しかも食ってる!紙食ってるようさぎさん! このほっぺた、無表情、可愛い。 で、関係無いけど知らない外国のアニメに ヴィシュヌ(インドの最高位の神)が登場していた。 Jesus and Vishnu on Christmas Eve なんぞwwwww PR ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆり子は中二病なんです。 どうかどうか、痛い発言はご愛敬。 まだまだ病みたいお年頃なんです。 花の水曜日。 しかし私、風邪に負けて昨日お休みしちゃいました。 風邪で通院、風邪で欠勤なんて有り得ない! と、思っていたのですが、今回は無理でした。 『私って風邪引いても熱でないんですよ~ははは』 なんてほざいておりましたが、ばっちり熱がありました。 最近風邪引くようになっちゃったなあ。体弱ってきたのかしら。 朝も昼も晩も眠って、私の中にまだ眠る力がこんなにも 残っていたことに驚きました。 少女革命ウテナを観てみた。 面白い!何この世界!こってこてだよ、ここまで凝ってくれると違和感無いね 美男美女大杉ワロタwww いつのアニメか知らんが、とても良く出来てると思う。 上司から、東野圭吾を勧められたので読んでみました。 放課後。推理小説。 とても面白かった。 で、その上司曰く『村上春樹は芸術的すぎてちょっと無理だった』 らしいので、芸術的な文とやらを拝んでみようと思い ノルウェイの森を読んでいます。 普通に読みやすいです。 まだ冒頭しか読んでないけれど。これからが楽しみ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぅう具合悪い・・動けない。 お陰で読書と白黒作品が進みましたよ。 アンニュイな日曜です。 晴れているのに鳥の籠。 私は、タフじゃありません。 強い人間に等、なる気もない。 見せかけの強さなど持って、何を得られるというでしょう? 其れは所詮、他人を攻撃する刃にしかならない。 その刃に冒され、私は血塗れだ。 人間の強さとは、刃ではない。誤解するな。 刃は汚れた知恵だ。強さは無垢な優しさだ。 消えられたら楽だなんて、究極の甘えだ。 今私がこの世から消えたら、喜ぶ人の方が多い気がする そんなの、悔しいじゃない だから、私は生きる。恥を曝して、犠牲を産んで。 幾人たりとも、不幸になる権利はない。 その代り、幸福になる権利も持ち合わせない。 人は皆、生きている限り犠牲者であり加害者で被害者だ。 死んでしまったら皆同じ。 皆同じならば、せめて生きているこの時だけは 皆と違う道を歩きたいじゃない。 なあんていう戯言を 喉の痛みに魘されながら考えた。 私には答えが無い。生きている限り続くこの無駄な思考には よく悩まされるのです。 絵を描いて、時を忘れる 時を忘れる術を私は持っているが、忘れ過ぎて 時の流れに付いていけない時がある。 アンニュイな私の戯言に付き合ってくれてありがとう。 今日も来て下さったこと、感謝致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本三大珍味はウニと海鼠腸とカラスミなんだっていう話をした。 ウニは美味いから、コノワタとカラスミとやらを食べてみたいです。 何故その話になったかと言うと、ナマコってぶった切ると死なずに二匹になるんだって という雑学から、ナマコ好きな私は だったらナマコ飼って、食べたくなったら切れば良くね? 無限ループじゃね? そいえばナマコって護身術で内臓噴き出すんだぜ って言ったら、ナマコの内臓は日本三大珍味らしいじゃないか 世界三大珍味っていうのは酷く美味く感じた私でして その美味さは流石世界三大と謳われるだけあるなあと 関心したのでした。 それが日本三大珍味って言うと急にちっちゃくなった気もするが そんなものがあったなんて知らなかった訳で とりあえず珍味好きな私は食べてみたくなりましたとさ。 喫煙所に居た知らないおばちゃんと 最近暖かいですねえ、一月にお洗濯物外に干して一日で乾く日なんて 無かったのにねえ と雑談した位、最近暖かいのです。 何これ。もう春?春が来るなら私は大歓迎だけれど。 で、調子付いて暖房も付けずに窓開けっ放しで夜更かししてたら なんか喉が痛いんです>< 弱ったなあ。煙草の吸いすぎのような気もするし 風邪のような気もするし。 とりあえず今日の私は不健康でした。 雨だし引きこもりだーい^^ 欲しい携帯のパンフ、本当に何枚か貰ってきちゃったよ 可愛い女の子とバンビと蝶と薔薇でピンク。 可愛すぎですよ! *** そいえば真弥ちゃんから教えていただいたアニメ ブラックラグーンを最近観ているのですけれども なんか聞いたことあるタイトルだなと思ったら オープニングで判明致しましたよ。 ネウロの神MADにオープニング曲が使われていたのでした。 だいぶ前、著作権ひっかかりそうな動画が一斉削除されて 良MADが消えて嘆いていましたが、これは再Upされました。 久々に見たが、曲もネウロもカッコイイな、うん。 それにしても翻訳歌詞大杉だろwww ブラックラグーンはというと、面白いです。 奇麗なおねいさんが一杯出てきて、それがどの女性も格好良いんです。 強い女性って好き! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新作一点追加致しました。 今回も水彩です。 バンビに双子に洋花。 描きたかったものが凝縮されていると見せかけて この作品を思いついたのが、レトロなバンビの置物でした。 バンビの骨董品の中ではメジャーと言っても良い程 キッチュな物だったみたい。 今現在のオークションでも多数見受けられます。 例えば http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g64413950 これは怖いwww http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/118554685 とか http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20237888 金ぴか多いwww もっとね、陶器で色鮮やかなのもあるのですよ。 でも今はこのくらいしか出てないや。 この手の置物は、バンビだけじゃなく別の動物もあるけれど 初めて見たとき 何故親子を鎖で繋ごうと思ったのだろ。 まるで眼には見えない絆というか、縁のようなものを 実体化しているみたい。 そう思ったのでした。 で、何故この絵はバンビと乙女を繋ごうと思ったのかは 不明です。笑 おっきな花座に座る双子がお気に入り。 二人、色違いだけではなく、髪型色、服のデザイン、それぞれ微妙に異なるので 見てみてくださいまし^^ 多分、青の子が目を開けていたら目の色も違ったでしょうね。 実は色々違いすぎるけれど一応双子として描きました。形は。 *** 今日は猫喫茶なるものに行きました。 この田舎にも遂にオープンしましたですよ、去年の夏頃。 メイド喫茶なども入っているちっちゃいビルの中にありました。 猫ちゃんは血統書付の美しい子たちが十匹。 まるでオアシス。素晴らしく可愛かったおおお よくぞこの長野に猫喫茶を作ってくれました! 東京のご夫妻だとかなんだとか。 素晴らしい空間でしたよ。 以下、写真。 まずは元気一杯のアビシニアンがお出迎えしてくれました。 アビシニアンって大好きなの!! 我がバッグの花の飾りを気に入ってくれたみたいで たくさんじゃれていました。w ヒマラヤンはずううっとペットヒーターの上でお昼寝。 スコティッシュフォールドはお椅子の上でお昼寝。 この子は私のお気に入りになったチンチラシルバーのララァちゃん。 突如として一箇所に集まったぬこさんたち。 メインクーンはベッドの中で爆睡 お水を飲み飲み。 今ってこんな機械あるのね、ぶったまげた。 ラグドール。 この子のキャラ最高でしたwおっとり系で 無防備過ぎて笑えたwww 何気に鍋が置いてあったのには笑いました。 ララァちゃん毬みたいですねー 可愛いよ!!! オシキャットの模様の美しさにうっとり。 いつの間にかペットヒーターを陣取ってましたw 個人的に好きな品種のソマリとか 一時期流行ったアメショーなんかも居ましたよ。 チンチラシルバーが気に入った訳ですが ゴールドも居て、その子もものっそい可愛かった。 長毛の品種とこんなに触れ合うことが無かったのですが 毛並みが物凄く美しかった。 そして、寝そべるとぺっちゃんこになるのが可愛かったw 育ちの良さが滲み出ている猫ちゃんたちでした。 ほんっとう、素敵な時間を過ごせました。 平日だし、人居ないだろなあと思っていたら 意外とお客さん来ました。 一人でやってくる人もちらほら。 本当に好きな人にとっては、最高だものね。 猫最高! 猫との時間をお金で買えるのだったら、私は買おう。 今度は一人で行ってしまうかもです。 そいえばこの猫写真、写メだけれど、私の携帯は今カメラ使えないので 連れの携帯を借りて撮ったのでした・・ もーいい加減携帯欲しいwww ついでと言っては何だが、欲しかった物も買えました。 ・KATEの新色アイシャドウ ・可愛い+良い香りのするボディミルク ・ヴィヴィアンハンケチ KATEのアイシャドウはずうっと愛用していて 気になる新色が出ると、思わず買ってしまうのです。 普段、KATEの薄いピンク、濃いピンク、パープル、ブラック の四種類でグラデーションを作って使っているゆり子。 今回の新色は、赤が入っていたのです! ピンク寄りの赤だけれど、上等ですよ! 赤のアイシャドウってずっと欲しかったの。 でも、鮮やかな赤ってなかなか無いのです。 見た途端、これだ!と思いましたね。 ボディミルクは、肌に潤いが欲しいのでorz この間、すっごい安い保湿液を買って、其れは気に入ったパッケージが無かったから 妥協するとしたら一番安いもので後悔の無いように。 と思ったのでした。 しかし、このボディミルクは、可愛いデザイン、更に素晴らしく良い香りがするのです! ちょいとお高かったけれど、衝動買いしてしまいました。 ヴィヴィアンも一目惚れ。 取扱店へ行く際、いつもハンケチはチェックするのです。 今回の新作は当たりがありました! エレガントなヴィヴィアンに惹かれる私。 一味違うヴィヴィアン。だけれどヴィヴィアンらしい個性が光っている。 これぞヴィヴィアン! 他にも、猫ちゃんのとか、道化師アニマルだとか、蝶々だとか そそられるモチーフが沢山あったけれど、今回は、このお花柄。 シックなピンクって、好き。 古本屋さんでエイミーの本を買ってしまいました。 また未読本増えたがなw 不景気なこのご時世、 一層引き籠りになりませう。 読書の鬼になりませう。 ![]() ![]() ![]() |
||