忍者ブログ
HOME |  Prev... [79][80][81][82][83][84][85][86][87][88][89] ...Next
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23日火曜

仕事から帰ったら衝動的に部屋の模様替え。
だってだって、私の部屋、本棚を三つも排除したのに
一向にすっきりした様子を見せないのだもの。
何がいけないのって悩んじゃったよ。

要は、今まで本棚があった場所に違うものが置いてあるからなんだ
それらを上手に収納して、テーブルの位置をちょっと変えれば大分
変わるはず!て思ってね
収納する為には何か新しい棚みたいなものが必要かなって思ったけれど
そんなこともなかったよう。
私はたぶん、空間恐怖症なのだと思う
余計な空間を好まない。だから絵だって余計な空間を埋めてるのさ
今までの私の部屋には、余計な空間があり過ぎたのだ
その為変にごちゃごちゃして見えた。

帰宅して突然部屋でがさごそ始めた上に
ねえねえドライバー無い?なんて母に聞いたもんだから
ぶったまげちゃったみたいでね、私の部屋に来て驚いてた。
えらいすっきりしたのねえ~、と。
一先ず今回の模様替えは成功したみたい。

で、何気なくドコモのサイトを観てみたら
近日発売の新商品で理想の型を見つけました!
最近、携帯が高くなった上に良いと思うデザインがめったに出なくて
妥協してなら買っても良いデザインはあったけれど
妥協してまで買うような私じゃありませんものね。
いつかきっと、今使っているもの以上に気に入るデザインが出る筈!
それまでは絶対携帯変えない!と、
信じ、待ち続けた甲斐がありましたよ。



24日

今年最後の出勤日。
皆ハイテンションなんだけど、仕事が暇過ぎてね・・
しかし、皆から年賀状の絵楽しみにしてるよと言われると
とっても嬉しくなっちゃうゆり子。

去年は年内に間に合わなくて、学校で手渡ししたんだわ
それだけは避けたい私。
年内にできることは済ませてすっきり新年を迎えた方が吉と思うのです。
下絵はもう出来ているので、あとは着色。
今回の年賀状も、もちろん干支なんだけれど
素直に干支の動物だけを描くようなことはしておりませぬ。
その動物をテーマにはしているけれどね!

年内に済ませることは他にもありますね・・
そう、前々から言っている新作。
Topと一緒に更新発言から何日経過?
仕方の無い奴、私ったら!
でも年内にはUPしますよ、お待ちくださいね。

帰宅したら、食卓はクリスマスでした。
あ、そうだった。クリスマスイヴだわ今日。
鶏の腿肉にお寿司・・見事な文化混合だわー
そいえば前日、母からケーキ何が良い?と聞かれ
『レアチーズケーキ。』と応え、じゃあショートケーキで良いのね?
とちょっと困らせてしまったのですが
レアチーズをワンホール買ってきてくれました・・
うおおう感激だよおお
しかも、何たる偶然だか、父までレアチーズのクリスマスケーキ買ってきたww
レアチーズのクリスマスデコレーションなんてあるものなんですね。
二種のケーキに舌鼓。
特にクリスマスってものに期待していないというか
仏教でヒンドゥーの私には関係無いと思っているので
とても嬉しかったです。

夜はお酒と共に映画観賞。
先輩から借りたDVDがあまりに面白かったので
自分も便乗して、ずっと観たかった作品を借りたのです。
『ハンニバル・ライジング』


PR
はっはは、上がりましたよ二週間ぶりに。
珍しく朝から布団干しちゃったよ

しかし今日も腹の激痛で起こされる。
え、何で?もう終わりなんじゃないの
昨日の日中腹の痛みなんて無かったのに
本気で病院行こうかと思った。

上がっている今の内に
今まで出来なかったことをやってしまおうということで
私用に買ったPCの接続や設定をやったり
オークションに出すものの写真を撮ったり
牡丹ちゃんの修復工事をしたり
お部屋の飾り付けをしたり
取引相手へ連絡したり
本を読んだり
絵を描いたり
借りたCDを取り込んだり
まあ色々しましたお。

借りたCD、皆よかったぜ!
私としては珍しく、メジャーなものを借りました。

中島美嘉→何たって彼女の声が良いよね
そういえば、中島美嘉のTatooの写真観たけれど
腰の蓮の花は素敵だった。偶然にも、NANA役でも腕に蓮っていう設定だったけれど
あれとは全く違った蓮の花を、腰に、しかもBlack and grayで入れている。
女の子のTattooは、個人的にはカラーが好きだけれど
あえてカラーにしなかったのは、彼女らしいというか
すっげーブラックが似合う女性なので、むしろ嬉しい。素敵。

YUI→タイヨウの詩で使われている歌を聴きたくなって借りた。
いいじゃん!
あ、ブリーチの主題歌も入ってた。
懐かしいな、ブリーチ。アニメ観てたなあ
今でも好きだよ!最近全く読んでないけどね!

ハイカラ→浮かんでこないのでノーコメント

テレフォンズ→ロックコーナーにあって、浮世絵ジャケットが目に付いたので借りた。
面白い!一瞬ちょっとほんの少し、ラッド的雰囲気だと思った。
ってことは、好きなんだな~

ミドリ→これもロックコーナーにあって、以前暗エロコミュニティにて名前だけ知って
ちょっと気になっていたから借りた。
しかしジャケットや煽りが卑猥だったから躊躇したわwww
でもね、聴いたら・・デストローーーーーーーーーイ!!!!!
ものすごくツボです。すっげー好き、こういうヘンテコリンなの。
ノリで言うと、マキシマムザホルモンですね
あれよりはずっと音楽的だけど、簡単には人に勧められない奇抜で訳分らんという点で
ハマる予感。他のアルバムも借りよう。


夜はお出かけしました。
冬眠の季節なので、最近出かけるのも億劫なのですが
久し振りに外で笑うとすっきりするね。
夕飯食べてから、ブックオフ寄って貰って
急にグリム童話が読みたくなったので探しました。
便乗してアンデルセンとイソップも買っちゃったお。
あと、自殺うさぎの本があったから買ってしまった。
ずっと欲しかったんだよね^^
買ってから何気に美術コーナー見てみたら
Tattooデザインブックの持っていない特集を見つけて
ああーーーーーっ欲しいが金足りないおおおお
と、諦め。
明日また足を運ぼうかしら。

それからドンキへ行ってちょっくら必要なものを買いました。
お買いものするとすっきりするね。




で、帰宅。
先輩から借りたホラー映画を観ようと思います。
もうお部屋でPC使い放題だもんね♪

先輩は、ホラーマニア。
ホラーなDVDを沢山持っている。
買っちゃう程好きな気持ちって分かるんだ。私もあらゆる趣味でそうだから。
しかし、ホラーDVDをこれだけ所持している人は初めてですw
あれは?これは?と作品の名前を出すだけで、全部知っている、あるいは持っている
って言うんだから驚き。
5歳の時に初めて観て、はまったらしいです。
これは、あれだ。私が物心付いた時から芸術が好きという感覚と同じだと感じた。
外見はホラーなんて絶対無理!って言いそうな程可愛らしい女性なんです。
人って見た目によらないよね。

私もホラーは好きだけれど、怖いっていう感覚は持っています。
先輩は『怖い』ではなく『面白い』らしい。
私は、ホラーというよりかはオカルト趣味ですね。うん。
今週はやばかったです
死ぬかと思いました
気分が沈んで死ぬんじゃないかと
気分が沈む事により死にたいとかじゃなくってね。
それは無いが
本気で、死ぬかと思った。

この落ち込みが、今回は長く、長く続きました。
二週間くらい続きました、異常です。
いつもだったら三日くらいでケロッとしているのにさ

これはあれだ、乙女事情の兆候だとは思っておりましたが
待てども待てども一向に訪れる気配が見られず
予定日よりもかなーり遅れて、自分自身心配になり
余計不安が増して人に相談しても『御懐妊ですか』などと言われ
いやいやそれは無い、有るとしたら想像妊娠だろあはははwww
と、笑いつつも
ああもう私は私を殺す気かと一瞬疑いました

やっとこ訪れたと思って浮かれていたら
夜中に激痛で起こされること三度に渡り
昨日なんて、二時半に起こされて勢いでお風呂入っちゃったもんね。
もうね、阿呆かと。
女の身体って面倒よね、本当。





【夢の話】

で、昨夜だ。
二時半に起きて風呂入って四時半に二度寝した訳です。
したらば、久々に強烈な夢を観ました。
眠りに落ちる間際、夢現でそれでも私は夢の中に居ました。
夢の中でも分かる程に、私の眠りはとても浅かった。
そんな中、大きな青空が見えたので、
これは夢だという意識がはっきりしている内に、空を飛ぶ事に挑戦しました。
これは夢だ、さあー、飛ぶぞ!
と。
そしたら物凄い勢いで浮かんだね。
酷い浮遊感でああ、空を飛ぶって楽じゃない。
なあんて思ったらいつの間にかどこかを歩いていた。
それから深い眠り。
とも行かず

その先だよ、強烈な夢は。
強烈過ぎるからキーワードだけ
先輩、東京、蓮、アジア人、強姦、猫、夜、ブティック
ああもう、カオスだ。

内容的には、決して良い夢では無かったのだけれど
悪夢ではなかった。
不思議な、夢。
私って、夢を観る為に眠っているようなもので
眠るのが大好きなのは、夢を観られるからなんだ
其れ程までに、夢の世界が好きなのです。
江戸川乱歩の、うつし世は夢、夜の夢こそまこと
っていう言葉が好きなのは、此れに共感を覚えるから
私は、時たま夢と現実が混合して訳が分からなく成る時がある。
もしかして今こうして生きている現実こそが幻で
夜見る奇想天外な夢こそが現実なんじゃないかって
そう思うのは、今回の様な濃厚でリアリティ溢れる夢を観たあと
其れに浸りながら、考える。
現実では有り得ない、考えられないことが起こっているのに
現実よりもずっとリアルに感じられるのは何故だろう。

でも実際、そんな夢を観ることはめったになくて
いつもは夢と分かる夢を観る。
その定義は。
目覚めた時に、微かに記憶に残る程度で、日中にはもう忘れている
その夢には確かに私が登場するが、
夢の中の私をリアルの私が客観的に観ている、あるいは
私が登場しない夢を客観的に観ている
それが、何時もの夢。
で、今回のようなものは
夢の中に、リアルの私が居る。
客観的ではなくて、主観的で、感情、感覚が直接感じられる。
あるいは、夢の中の主人公の中身が私になっている。

で、悪夢の場合、後者が圧倒的に多い。
良い夢もだけど
結局、印象に残る夢というのは、そういうものなのだ
私にとっては。

内容が酷いものであっても、悪夢にならない場合というのは不思議なもので
夢の中の雰囲気で決まってしまう。
大体、夢の舞台が地獄の底のような、不気味な場所の場合
身体に纏わり付くネガティブの霧のようなものがあって
私はその霧に飲み込まれながらもやっとの思いで目覚める。
その時の気分は、最悪。それが悪夢。
そうでない場合、どんな内容であれ悪夢とは感じない。
ああ、すげー夢を観たな、と一日中夢の世界を振り返る。

昨日なんて、目覚めてから混乱していました。
昨日私、何してた?ちゃんと仕事してたよね、東京へ行ってないよね、
あれは昨日の話じゃなくて夢の話?じゃあ、私はあれもこれもしていないよね
ってことは、あれは此処に無いのか、残念
あれは夢だったんだ、安心
と、ひとつずつ振り返り、やっと我を取り戻した感覚。

仕事中も其の夢のことで頭が一杯でした・・

不思議なことに、私の夢には嫌いな人間が出てこない。
どんな夢であっても、何故か嫌いな人は出てこなくて
好きな人ばかり、あるいは、知らない人が沢山出てくる。
だから、恋しているときなんて好都合ですよね
夢に出てくるんだもん。
よく思うのが、起きてから、あの人誰?ということ
明らかに知らない人なのに、滅茶苦茶仲良くしてたりするんだもん
夢の中の私って、顔が広いのかしら。



【久々に漫画読んでみた】

あわ、夢の話だけで長文。失礼。
今日は久々に本屋へ行って色々買いました。
ネウロ、モノノ怪と買っていなかった漫画。
そして、偶然にも新刊が出ていたTattoo girls。
あとはCDをたんまり借りて。

ネウロ→面白いwwwドswww

モノノ怪→遂に化猫完結。思い出して泣いた。
読んでて泣いたのではなくて、思い出して、だ。
何故か?
絵は申し分無く綺麗だし、映像に忠実な話の展開。
が、その二つが仇になっている気がする。
絵が綺麗過ぎて人物が埋もれてる
あるいは、綺麗過ぎて表現に欠ける為どんな動きをしているのか分からない。
映像という原作に囚われ過ぎている気がするんだ。
この漫画の作者さんなりの表現を見てみたかったなあ
絵、すげー綺麗。こんな綺麗な漫画久しぶりに見たよ。だからこそ勿体無い。

Tattoo girls→最近は海外Tattooの特集で、今回は其れのVol.2
海外の人は大胆だ。凄い絵を凄い所に入れる。
が、其れが似合ってしまうから更に凄いよ
観てて思うのは、やはり日本のTattooは繊細、精密だな。凄いな。ってこと

CDはこれから聴くよ・・



【占い】

先輩から、誕生日大全っていう占い?の本貸して貰いました。
誕生日ごとにそれぞれの特徴とか相性が書いてあって
それがまたちょっと当たってるから怖いんだよね
私は占い好きです。良いことだけ信じる奴です。悪いことは絶対に信じません。
だって占いに翻弄されるだなんて嫌だもの。
全部を信じていたら、身が持たない。
楽しみ方を知っているということ。占いも娯楽。



【髪型の悩み】

私ね、年内に髪を切りたいのです。
ちょっとした自慢だけれど、私の髪は腰まである超ロング。
が!
最近、流行っているのか何なのか
髪の毛長い子が増えてる気がする。
私の周りだけかもしらんが、兎に角ロング人口率高いよーっ
萎える。一気に萎える。
そしてこの髪を維持するのも、大変。
かれこれ四年以上です、この長さ。
どんなに切れと言われても、絶対に拒んでいたゆり子
若い内は意地でも切るもんかと決心したゆり子
が、その決心がこんなにも突然折れるとは。
どうせ髪なんて自然に伸びるんだから、たまにはいっかと思っている今のゆり子でした。

しかし、肝心の髪型が決まらない。
とりあえず頭を軽くしたいというだけで、これという髪型が無い。
こういうときって、好きな芸能人とかを参考にすれば良いのかな。
てことで、してみた。

マンソン→彼は髪型変えすぎ大魔王ですね。
今までの髪型の中で一番好きなのが、黒髪超ロングエクステ。
うーん、これは女の子で普通に居そう。そして私の場合まだ黒髪にする気も無いし
長さが変わらんので却下。
彼の、真っ赤髪のボブも好きだけど、ボブ、無理です・・
私は丸顔なんでどうも髪まで横に広がっちゃうとよろしく無いと思うのですよね、
前髪星人の私が、前髪あったことが殆ど無いマンソンの髪型を参考にする時点で可笑しいな
あ、トゥイギーは前髪あって可愛かった。
が、二人共信じられない程顔が細長い。瓜かと。
丸顔の私が(以下省略)

栗山千明→彼女は永遠のお人形です・・
大好きなんだけど、この髪型とは暫くおさらばです。

緒川たまき→彼女も面長。髪型はしゅっとしてとても綺麗なのだけれど

美輪さん→黄髪ですか!?

分かった事は、私は面長の人が好きってことですね
その為、髪型は全く参考にならん気がする。
きっと、憧れもあって好きな顔の系統が統一されているんだな
自分には無いもの、それは細くてちっちゃいお顔だったり
きりっと上がった目だったり、ふにゃんとしたアヒル口だったり
すっと筋の通ったお鼻だったりね。
そういえば、アジア以外の外人の黒髪が好きなゆり子。
変なの。明るい髪はアジア人に似合わないのにさ
結局外人って何でも似合うってことなのでしょうか

脱線した。
もういいわい!

観てきました!蛇にピアス。
昨日の今日でこの映画かよ~

まず驚いたのが、スクリーン、小さっ
精々学校の教室くらいあるかと思ったよ
でも、その半分だ。縦に長い小さい部屋でした。
でかい映画館で慣れてるから、凄い衝撃だったお・・

でも、この昭和な雰囲気が好きなのよね
どんなに小さくても古汚なくても
一向に構わないゆり子でありんす。




以下、ネタばれなので気をつけてね




予告編で、気になったこと
女優、俳優のピアス。
だってマグネットって言っても顔面なんて可能なのか?
のっぺりした日本人の顔なら尚更だよ
眉間のピアスとか眉とかさ、どうなってんの
って思って観てたけれど、何かピアスっぽくない。
綺麗過ぎる。穴が開いてるともっと凸凹するものよね
で、結局マグネットだったそうです。
強力な磁石だったら出来るのかな。

で、スプリットタンやルイのピアスホールは
明らかに本物・・いやでもそこまで身体張るか?
で、結局CGだったそうな。
本物とくっつけたのかな。ああもう、今の映画ってすげーリアル。

って、そんなとこばかり気にしてた訳じゃないですよ
ちゃんと映画を楽しみました。
原作に忠実な作りで、良い意味で原作通り!
期待を裏切らない映画でした。
配役最高ですね、ここまでぴったりだとは。
ルイ役の女の子の演技は好きですね。
たまあに、虫唾が走る程ムカついたり嫌いだったり、嫌悪を感じる
演技をする女優見かけます。何故に人気あるの?と
でも、この女優さんはナチュラルに観られました。
良かったですよ
しっかし脱ぐなあ。
身体張った濡れ場には驚きはしなかったが
そこまで出来るんだ、大したもんだ!と思いました。
原作通りです。

Tattooは、やはり素敵だなあと思いました。
これもペイントかシールだとは思いますが
あからさまにそう見えるものじゃなくて、滲み具合とか
結構リアルなTattooでした。
シバさんのTattoo、花札で可愛かった。
で、麒麟と龍ってなかなか良い柄だと思いましたね
和彫りって日本独特で、外人さんには真似できない技術だと思うのですよね
海外のTattooと日本のそれって全然違うもん
や、素敵でした。

全体的に、見惚れました。
凄くリアルなので、小説のあの臨場感がそのまんま映像で
体験できます。
理解できない人の方が多いだろうな・・
途中で席立った人も居ましたもん。
原作が好きな方なら必見です!!

主題歌は、Chara。
ああもう大好き。主題歌まで私のツボだ。

こんな私から離れてゆかない友達家族大切な人々を尊敬するよ・・
いや本当。マジ。心から。
ごめんなさい。




映画のNANA観てみた。
何が見たいって松ケンさ!
松ケンはシンちゃんの役で出てたんだけど
似合わねっ
思わず噴いた。
シンっていうと美少年のイメージ強いからなあ
その髪型は無いよおおwww
でもやっぱ可愛いです認めますはい。


真弥ちゃんコメントありがとう!
インディーズベスト出てたんだね、いやはや、何も知らなかった。
また今度何かのライヴ行きましょーよ
誘うなら歌の趣味が合う真弥ちゃんだと思ってたのよ








あれもうそろそろクリスマス?
我が会社から休日というプレゼントがあります。
26日からの予定が、25日からお休みって決定だそうな。
それを聞いた私が、わーいわーいと拍手していたら
喜んでる場合じゃねーぞwその分給料削減だからな!
と言われた・・
い、いいんだよっ
今の私は金はもちろん時間が欲しいのさ

20081214130129.jpg









ゆり子サンタからプレゼントキター
自分にプレゼントとか寂しくないもんね
ていうか年がら年中自分にプレゼントしてるよ
よもやプレゼントっていうか何かが違うよね。当たり前になっちゃってる。
しかもまだ電源すら入れてないんだ



20081214130340.jpg









抽選で当たったお花。
ああ可愛い
ガラスの小宇宙の中に、ピンクのお花。
しかも本物です。ドライフラワーにお化粧したものだから
色あせないし枯れないんだって
こういう、作品を小さな空間の中に閉じ込めたものって
すっごく好きなんだ。
例えば
瓶の中に船がある置物とかそうよね
スノードームとか。
中にあるものは逃げ出せない
それを観る私は取り出すことができない
その小さな空間には完璧な世界が出来上がっている。
籠の鳥もそうだよね
昔の鳥籠って、やけに手の込んだ綺麗なものがある
伝統工芸並みの。(今もあるだろうけど
昔の人は、虹のような羽を持つ、鈴のような声を発するあの美しい動物を
愛玩物としてあの箱に閉じ込めたんだ。
金魚鉢なんかにも其れを感じる。
丸っこい金魚の不安定な泳ぎ方が好き。
出目金とかさ
人工的な宝石の様なお魚。
飼育じゃなくて
愛玩だと思う、今と違って
大昔の文化って、残酷過ぎて愛おしさすら感じるよ。

イラストサイト『花雨』のブログ。活動報告、習慣的に描いているイラストをアップしたりします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」


最新CM
最新記事
(12/30)
(08/25)
(08/05)
(07/23)
(07/13)
最新TB
プロフィール
HN:
祐梨
HP:
性別:
女性
趣味:
カオス
自己紹介:
よく頭をぶつけます。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
カウンター
忍者ブログ | [PR]
|